ツチノウエノコゴケ

 ツチノウエノコゴケ(土上小蘚)

センボンゴケ科・コゴケ属

≪写真は月日順に並んでいます≫

⇩2025.2.26=地附山【土の上】
⇩≪方眼は小5mm大1cmです≫
⇩拡大
⇩拡大

⇩2022.2.28=頼朝山【地面】
⇩拡大

⇩2022.3.14=薬山【土の上】
⇩拡大
⇩拡大
⇩拡大〔朔〕

2024.10.31=西高の【石垣】
⇩拡大[乾燥時]
⇩拡大〔朔〕
⇩拡大〔朔〕
⇩拡大〔朔〕

⇩2024.12.9=裾花川【石垣】
ヤノウエノアカゴケ??
⇩拡大
⇩拡大
⇩拡大

⇩2024.12.12=裾花川【石垣】
⇩拡大
⇩拡大
⇩〔朔〕






ホソバギボウシゴケ

 ホソバギボウシゴケ(細葉擬宝珠蘚)

ギボウシゴケ科・ギボウシゴケ属

≪写真は月日順に並んでいます≫

⇩2023.1.5=朝日山【石の上】
⇩拡大
⇩拡大

⇩2023.1.17=大峰山…麓【コンクリートの上】
⇩拡大
⇩拡大
⇩拡大
⇩拡大

2025.2.15=2025.2.15=霊山寺…下
【コンクリートの上】
⇩拡大
⇩拡大
⇩拡大

⇩2022.3.10=山千寺…下
⇩拡大
⇩拡大
⇩拡大〔朔〕
⇩別の個体
⇩拡大
⇩別の個体
⇩拡大
⇩別の個体
⇩拡大

⇩2022.3.23=山千寺…下【コンクリートの上】
⇩拡大
⇩拡大
⇩別の個体【コンクリートの石垣】
⇩拡大
⇩拡大

⇩2022.12.6=南浅川【コンクリートの石垣】

⇩2024.12.16=南浅川【コンクリートの壁】
⇩拡大
⇩拡大〔朔〕
⇩拡大〔朔〕



⇩2021.12.21=三登山【石垣】
⇩拡大